百日紅 花名のサルスベリは、樹皮がツルツルして、猿が登ろうとしても滑ってしまいそうなことに由来します。
英語では『Crape myrtle』と呼びます。
科・属名:ミソハギ科サルスベリ属
和名: 猿滑 / 百日紅(サルスベリ)
別名: 百日紅(ヒャクジツコウ)
英名: Crape myrtle
原産地: 中国
色: 赤、ピンク、白、紫
開花時期: 7月~10月
誕生花: 8月29日
花言葉は、『雄弁・愛嬌・不用意』
花言葉の『雄弁』は、その華やかな咲きっぷりに由来します。
サルスベリが夏の盛りに百日近く咲き続けることに由来すると言われています。
また、ある王子が恋人に百日後の再会を約束して旅立ったものの、戻るとすでに恋人は亡くなっており、埋葬された場所からこの木が生えたという伝説によるとも言われます。